はじめてのISMS認証 取得後の更新審査対策って何するの?
〜概要とスムーズな対応方法をわかりやすく解説〜
セミナー概要
このセミナーでは、はじめてISMS認証を取得する/取得した方のために、取得後の更新審査の対策についてわかりやすく解説していきます。
ISMS認証は取得の1年後・2年後には「維持(サーベイランス)審査」、3年後には「更新審査」を受け、通過する必要があります。審査前に焦らないように、構築したISMSを形骸化させずに維持するには、審査について十分理解した上で、効率的に準備を進めることが大切です。
このセミナーでは、ISMS認証の維持審査・更新審査について「具体的に何を準備すればいいの?」「どうすれば効率的に対応できるの?」という方のために、基礎知識から対応方法、効率的な準備のポイントを解説していきます。
※ 本セミナーは録画配信です。質問やご相談は視聴後のアンケートから可能です。
こんな方におすすめ
- ISMS認証の維持・更新審査についての基礎知識が知りたい方
- 維持・更新審査の直前に焦らず、なるべく効率的な準備をしたい方
- ISMS(ISO/IEC 27001)担当を引き継いだばかりの方
開催概要
開催日時
2025年4月10日(木)12:00-12:30参加費
無料視聴方法
オンライン配信(EventHub)- ※ お申し込み完了後、視聴URLをお送りいたします。
※マイク・カメラはオフでご参加いただけます - ※ 同業他社様による本イベントのお申し込みについては、お断りする場合がございます。
登壇者

SecureNavi株式会社 カスタマーサクセス部
本多 佑葵
大学卒業後、セキュリティ対策ソフトウェアのメーカーに入社。自社ソフトウェア導入後のオンボーディングや企業向け情報セキュリティ研修など、セキュリティ分野における顧客サポート業務に従事。現在はSecureNavi株式会社で、カスタマーサクセスとしてISMS認証の取得・維持に関するコンサルティングを担当している。